Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
仙台周辺のRubyistが集まってワイワイするコミュニティ、Sendai.rbの第7回です!
今回は、オンラインでのLT大会を行います!
Rubyを中心とした技術について、楽しみながら知識を深めていきましょー!
会場
Google ハングアウトでの開催を予定しています。
当日は参加申し込みいただいた方へconnpassのメッセージでGoogle ハングアウトの参加用URLをお送りします。
メッセージの送付は開始時間の15分程度前を予定しています。
LT参加希望の方へ
LT発表を希望される方は、LT参加枠からお申し込みください。
LTの内容は、基本的にRubyに関するものをお願いできればと思います! ...ただ、それ以外は絶対にNG!というわけでもありませんので、希望される方は一度イベント管理者までご相談ください。
好評につき、LT参加枠を4枠 => 6枠まで増やしました!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:50 | オンライン通話スタート |
20:00-20:10 | スタッフによる前説 |
20:10-20:55 | LT & リモート懇親会 |
LT1: あのぶる さん/ 数えるのがめんどくさいのでWebスクレイピングして頑張ってみた話 | |
LT2: おじょう さん / 事務員が自動化で完全勝利 | |
LT3: sanfrecce_osaka さん/ | |
LT4: わかるわ さん/ | |
LT5: Takuya Eguchiさん/GCPでもサーバーレスでRubyりたい! | |
LT6: / | |
20:55-21:00 | まとめ |
※ LT参加者の人数等の都合により、終了時間は前後する可能性があります。
お願い
Sendai.rbでは、イベントの参加者全員が楽しく、安全に集える場を維持するために行動規範を策定しています。
こちらのページの内容を必ず一読いただき、ご理解いただいた上でご参加ください。
📢Slackチャンネルについて
ruby-jpのSlackグループに#sendairbチャンネルがあります。
イベント当日の簡単な資料共有をはじめ、参加者どうしのコミュニケーションに使いたいと思っていますので、ぜひご参加ください!
ruby-jpのSlackグループに未参加の方はこちらからどうぞ。(ruby-jpの行動規範も必ずご確認ください)
このSlackグループには国内のRubyistがたくさん集まっているので、Sendai.rb以外でのコミュニケーションもぜひ楽しんでください😊
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.